燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
私のゴルフ感に付いて
私は ゴルフを始めて今年で25年目に成ります、(四半世紀!)
ハンディキャップは、25年目に ちなんで!?大体?25です、 (25年もキャリアがあるのに 本当に お恥ずかしいんですが・・)
性格的には かなりの負けず嫌い なので、もっと上手く成っても
良いはず? なんですが・・・(なんせ 心も、身体も 硬くて!?)
【まあ、ゴルフは 自然の良い空気の中で運動し、楽しければ それで 充分!!】 な~んて 自分を 慰めてばかりいるから 何年やっても上手くなんないんですよねー・・・。
スゴーク 言い訳けがましいんですが、年間で今まで 一番多くラウンドしたのが、昨年の9回でした! 今 思うとプライベートでは、
数えるほどしか ありません、(基本的には ゴルフは大好きなんですが・・・)ほとんどが お付き合いのコンペや、自社のコンペです。
まあ それだけ毎年 忙しかった と言う事にしておきましょう!。
ですが、打ちっ放し場での 練習は、毎年 数十回は行き、200~
300発は打ち 次の日は 身体が痛くなるほど練習します、運動と
健康の為も ありますが、こんだけ練習しても 上手くならないのは やっぱり センスが無いんでしょうね~!?
元々が 頑固な性格なので、人から 手取り足取り 教えてもらったりレッスンうお受けたりするのは、あんまり好きではないので 自我流でただ 力まかせに がむしゃらに打ってるだけでは、上手くならないとは 自分でもわかっているんですが・・・やっぱり 変な所に頑固な性格なんですね。
自分では スポーツマンで 大概のスポーツは上手く こなせる自信があるんですが、ゴルフは やはり 私にとっては、奥が深いですね!
中学生の時は 野球部で バッティングには自信が有り、いまでも
ミートには 自信があるんですが・・・??
練習場で、小学生くらいの子供や、女性や お年寄りが、綺麗なフォームで パシパシと かるーく飛ばしているのを見ると、【ゴルフは 力では 無いんだー!!】っと つくずく思い知らされます。
私の場合 力と 筋肉には 自信が有るんですが・・それが 返って ダメな様な気もしますが、・・・
やはり ゴルフも 仕事も、一番大切なことは、【基本をしっかりと身に付ける】っと言う事が、ゴルフ暦25年目にして やっと理解しました。 《おそーっ!!》
さあ! 今年もまだ後 4回コンペが入っているので、いつまでも
【ゴルフの下手な社長!】っと言われない様に、今日の夜も練習に行ってきまーす。
今度は ハンディが、シングルプレイヤーに成ったら!??またご報告します。
仕事もゴルフも がんばる!社長でした。
【2007/08/31 11:41】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
時間が空いて、申し訳けありません。
お久しぶりでした、っと言うか、ご無沙汰してました、っと言うか・・7月 8月は 私のブログの『夏休み!?』を、勝手に頂いてました
誠に申し訳けありませんでした。 (深く反省してます)
【継続は 力 なり!! ですよねー】
ですが、仕事は しっかりとさせて頂いておりました。当然ですよね! 会社は毎年 お盆の期間も、GW中も 、 24名の社員間で
ローテーションを組み、常に事務所も現場も営業をさせて頂いております、(住宅業は サービス業なのですから、当たり前の事ですが・・・)
私も当社の社員 同様に5日間の 夏休みを頂きました、
【楽しかったー! です。】
(社員の中には、あまり 休みを取れなかった社員も居た様ですが・・
本当に お疲れさまです!!)
まあ、お客様と 自分の為ですから!・・・OKでしょう!!
私の夏休みや、休暇の過ごし方は、やはり 家族と旅行へ行ったり
子供達と遊んだりして 過ごすのが、今は一番 楽しいです。
(子供達は どうか分かりませんが!?)
身体を 休める為の 休暇は今のところ あまり必要とは感じませんが、気持ち的な 【 心 】を、仕事モードから少しだけ 離してあげる事は その後の仕事に取っても必要で有り、又 自分に取っても
リフレッシュし 視野を広げる為にも 必要だと思います。
(私の場合 険しい顔!?
がこれ以上 険しくならない為にもですが・・・)
まあ、あまり 休んでばかりだと 休暇の ありがたさや、休暇本来の意味も 薄れて来ますが・・・
休暇が終わって、いつも思う事ですが(あーまた仕事だー!)っというプレッシャーと、【あー仕事が有って良かったー!!】っという安心感それと、自分が必要とされている 喜びを 再確認させてくれる事が
休暇の良さでも有ると 思います。
まあ なによりも、仕事が有っての休暇ですから、『仕事が有る!!』ことが一番 ありがたく 大切な事だと、つくずく実感します。
【仕事と お客様方へ 心より 感謝! 感謝!!です。】
あー!この次の休暇は お正月かー!・・長いなー・・・
さあ それまでガンバッテ 仕事しよーっと!
仕事と休暇が大好きな 社長でした。
【2007/08/27 19:11】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
プロフィール
家ではやさしく仕事は鬼の石山です。
最近の記事
63歳になりました☆ (09/25)
猛暑の中! (08/30)
あっつい!夏祭り風景☆ (07/28)
出張先での風景。 (06/29)
心地よい季節となりました。 (05/30)
最近のコメント
コジ:スキー!ミッション達成。 (02/12)
石山:ご縁に感謝。 (05/13)
セキザワ:いつまでも青春。 (07/31)
山村正:枝切りと初雪 (12/18)
城谷 晃夫:秋晴れの気持ちで! (11/20)
石山かほるです!:27年前の運命の出会い。 (10/22)
mikako:27年前の運命の出会い。 (10/18)
最近のトラックバック
巨人の星4 青春群像編:巨人の星4 青春群像編 (05/21)
結婚記念日☆結婚記念日のプレゼント・贈り物なら:結婚記念日 (06/28)
欠陥住宅防止法ブログ版:失敗しない家づくり5ヶ条の5 (04/18)
月別アーカイブ
2023年09月 (1)
2023年08月 (1)
2023年07月 (1)
2023年06月 (1)
2023年05月 (1)
2023年04月 (1)
2023年03月 (1)
2023年02月 (1)
2023年01月 (1)
2022年12月 (1)
2022年11月 (1)
2022年10月 (1)
2022年09月 (1)
2022年08月 (1)
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (5)
2008年05月 (6)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (6)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (9)
カテゴリー
雑記 (307)
はじめに (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
石山工務店ホームページ
住宅作りは面白い!石山工務店社員ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 燃える社長のクールなブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
レンタルサーバー
成功するホームページ作成