燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
半世紀 生きて!新たなスタート
こんにちは、50歳!初ブログです
先週くらいから 朝晩めっきりと さむ~い
っと感じる季節になりました
旭川近郊でも 雪
の便りがちらほらのようです
2週間ほど前は 暑い 暑い
・・・・でしたが、
急な季候の変化で 体調を崩されないよう お大事に。
北海道の屋根と言われる 大雪山連峰も例年のとうり雪化粧です!
昨年は入院
手術等で 一度もスキーに行けませんでしたので、(まだ 少し早いですが・・・)
今年は 最低5回以上行き 元気に!爽快に!滑るぞ~
っとの想いで 今から楽しみです
。
50歳に成ってからの 初ブログとお伝えしましたが、
50年といえば そう
半世紀です!!
地球の歴史 42億年から見ると ほんの一瞬ですが・・・・
私にとっては永遠に輝て
いる素晴らしい時間です。(照れ笑い)
まずは 半世紀を生きてみて 人生の折り返し地点として、
新たな輝ける半世紀に向けての スタート地点に立った想いで 新鮮なワクワクする
気持ちです。
(あと 半世紀は生きられないと思いますが・・・・
)
家族の
愛
!が感じられる バースデェーケーキでした(少し てれますが
・・・) ありがとう!
子供達も大きくなり 家族全員がそろっての食事は 年に数回しか出来なくなりましたが、
札幌にいる娘も帰って来て 久しぶりに一家団欒で食事会と 家族カラオケ合戦で!
50歳を祝ってくれました
まだまだ 道半ば
新たな気持ちで いろんな事に
チャレンジ
して行きます。
今日は社員さん達が 還暦10年前の!お祝いをしてくれるとの事ですので
この辺で、
では また。。。
テーマ:
伝えたい事
- ジャンル:
ブログ
【2010/09/27 13:09】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(3)
|
40代の全ての出会いへ感謝。
こんばんは、あと4時間で!
40歳代とお別れの 石山です、
40代の 自分の10年間って?どうだったかな~・・・・っと、 今想うと
とにかく いろ~んな事を た~くさんやって
多くの経験をし、多くの人達と出会い、多くの方々に支えられた
素晴らしく!楽しい10年間で
アッという間の
夢
のような時間でした
一切
後悔はありません
。
出会った全ての人達と お客様、 社員、そして家族に
心より感謝です
何事へも真正面から一生懸命に取り組んだ 自分も 大いに誉めたいと思います
。。
(自信過剰!?で・・・すみません)
日々 本当に多くの方々との出会いがありました、【今回 大切にしたい事=
出会いです
】
ここ数週間で お会いした方々をご紹介させていただきます
全国SW会の関東方面より 視察で来社された 楽しい同志の方々です! 楽しい時間を ありがとうございます。
(11月に またお会いしましょう)
札幌より来社された (株)三五工務店様と協力業者会の方々です! 来週の
楽しみにしてま~す。。
IDH全国オーナーズサミットで 静岡の(株)都田建設様を視察訪問をさせていただきました。
(
株)都田建設様の 蓬台社長様
は!私が今までにお会いした全国の社長様の中でも
一番
衝撃と
刺激を受けた社長様でした!!
歳は私より 10歳若いのですが
熱い経営の理念
、
スタッフの調和
、
お客
様への感動ストーリー
、等々・・・
住宅の工法やデザイン等を超えた
正に別次元の
ハートフル
な想いを 経営で実践され続け
今後の、いや 将来の工務店の在るべき 理想の姿を学ばせて頂きました、
蓬台社長とスタッフの方々の 笑顔あふれる お出迎えと、ホスピタリティー(おもてなし)に心より 感謝です
※
(今ベストセラーの蓬台社長の本、社員をバーベキューに行かせよう!と、サービスは掛けざん)良かったですよ。
今後の我社が 向かうべき道
更なる
感動カンパニー
への良いきっかけとさせて頂きます。
続きまして、同日より・・・・
静岡の浜名湖の湖畔に建つ お洒落な研修施設で IDHサミットを行いました!
テラスもプール付きで!懇親会、二次会と 有意義な楽しい時間を過ごしました。(泳ぎはしませんでしたが・・・)
コテージ風の宿泊施設で 朝方まで語らい!!
お部屋の正面に 朝日の浜名湖を眺めて、AM5時起床!
AM6:30集合で!名門の浜名湖CCで 親睦
コンペを 楽しく行い
(みなさん ねむそう・・・)
当日の夕方の
で千歳空港へ
で深夜 旭川へと!少々ハードでしたが 無事 到着です!
翌日は 朝から!ご家族様 待望の
感動の住宅お引渡し式
へと参上
(当然!しっかりと お仕事も させて頂いております)
そして、ご家族様の
夢と希望の
住宅地鎮式
へと参加させていただきました
ありがとうございます
。
本当に充実と、多くの感動を頂いた
良き40代でした
明日から 未知の50代
いつも感謝を忘れずに、
さらに
アグレッシブ
で、常に
ワクワク
感動できる!50代にします。。。
では 次回は50歳の石山と お会いしましょう
テーマ:
伝えたい事
- ジャンル:
ブログ
【2010/09/24 21:12】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
ハートは あったかい。
こんにちは、9月に入りました!
9月といえば
そうです? 私の誕生月です
あと少しで 40代と
です!
ひたすらに 走り抜いた
いい40代でした
、
感謝
未知の50代も 日々淡々と走ります。
今回のタイトル
【
ハートは あったかい
】
のお話です
TVで毎年 夏の恒例となりました 24時間テレビに
数年前に 当社で住宅を新築していただいた お客様が出演されました!
難病を お持ちの息子さんが 初めて一人で旅をされる様子などが放送され・・・・
私共のお客様であるという感情を 抜きにしても、
子を持つ 一人の親として感動しました、ほんとうに心を動かされました。
その
ご家族が自分達で 手作りされた絵本を 出版されていますので
、
お客様のご了解を得て ご紹介させていただきます。
こちらの表紙だけでも
親が子を想う こころ・親子の愛情・家族の絆
・・・・が た~くさん伝わってきます。。。
最初のページだけ掲載させて頂きますが、絵からも 文面や文字からも 親として、人間としての
大切な
あたたかい ハート
を 想い起こさせていただきました。
親が子を案じ 想い、子が親を慕う心は 深く 深く計り知れず
生きることと 命の大切さ、人間の基本として 大切にしたい想いが詰まった 愛情溢れる絵本でした。
感動とハートを ほんわかと あたたかくして頂き Yさまご家族へ ありがとうございます
感謝
今回の24時間テレビのテーマは
『ありがとう』
であったかと思いましたが、
ありがとう と云う言葉の底にある
自分のハートのあたたかさ
大切にしたいですね!
時には 家族や社員を
叱っても!
心の底は いつも暖かな
石山でした
では また。。。
テーマ:
伝えたい事
- ジャンル:
ブログ
【2010/09/04 13:30】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
プロフィール
家ではやさしく仕事は鬼の石山です。
最近の記事
夏と遠い思い出。 (07/29)
深緑の季節☆ (06/25)
20歳×3回目=ザ・還暦☆ (05/30)
春の風景☆ (04/28)
住宅にこだわる理由 (03/29)
最近のコメント
コジ:スキー!ミッション達成。 (02/12)
石山:ご縁に感謝。 (05/13)
セキザワ:いつまでも青春。 (07/31)
山村正:枝切りと初雪 (12/18)
城谷 晃夫:秋晴れの気持ちで! (11/20)
石山かほるです!:27年前の運命の出会い。 (10/22)
mikako:27年前の運命の出会い。 (10/18)
最近のトラックバック
巨人の星4 青春群像編:巨人の星4 青春群像編 (05/21)
結婚記念日☆結婚記念日のプレゼント・贈り物なら:結婚記念日 (06/28)
欠陥住宅防止法ブログ版:失敗しない家づくり5ヶ条の5 (04/18)
月別アーカイブ
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (5)
2008年05月 (6)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (6)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (9)
カテゴリー
雑記 (293)
はじめに (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
石山工務店ホームページ
住宅作りは面白い!石山工務店社員ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 燃える社長のクールなブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
レンタルサーバー
成功するホームページ作成