燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
トイレの神様と、ご報告盛り沢山
こんにちは、いよいよ夏本番の
7月です!
6月中に もう1回ブログをUPしようと思ってましたが、アッと言う間の6月で・・・・
今回は、も? 盛り沢山の内容を お伝えさせて頂きたいと思いますが
時々 身内より 字が多すぎ!とか、写真が・・・、長すぎ・・・、の指摘がありますので!
出来るだけ
シンプルに、を心掛けます。(根が しつこい性格なもので・・・・)
まずは 今回の主タイトルである、トイレの神様に付いて
現場の仮設トイレが ピカピカで
いつも綺麗にしている会社は
必ず 現場全体も綺麗で!業績も素晴らしく良い
と、確信しました。。
先日 私の兄貴分!?である 北見市管内で 5年連続
住宅シェア トップの
(株)アートホーム様と、アーバンハウス様の CEOである石川社長様のところで
定例会議後 現場視察をさせて頂いた時の 現場仮設トイレです! 綺麗すぎて
職人さんと お話をしましたが、
1日5回清掃 等は昔から言われていましたが
そうではなく!
汚した人や 気付いたひとが すぐに掃除をすること
【 正解
】
そして、お施主様の奥様や 子供さんが 不意に見学に来られても!不快感を与えぬ様にと
正に 住宅サービス業の 基本ですね
石川社長とは 10数年来のお付き合いをさせて頂いておりますが さすがは北見管内シェア20%の優良企業です!
全国の多くの 安定的に業績を伸ばされている ビルダー様は
やはり 何処の会社様も 現場や会社のトイレへの
気配りが 徹底されています!
当社も 更に トイレや 周辺への気配りを進めます
トイレには 神様が居ますので
。
(株)アートホーム様の グットデザイン賞取得の モデルハウス!家も看板も
とにかくお洒落です。
北見市管内は基より 千歳、札幌と支店や別会社ブランドを 立ち上げ!
仕事も 遊びも!?私の尊敬する 兄貴的な社長様です
北見での
は 少しだけ勝たせて戴きましたが
本当に 有難う御座いました。感謝
続いて これまた!私の尊敬すべき 弟!的な
熱いハートを持つ
全国SW会の 若手のホープ
三重県 四日市市の
(株)フォレスト・オオモリの 岩田社長様への 見学視察の様子です!
ハイセンスな アトリエ風モデルハウス前にて お洒落な 岩田社長
地元の芸術家の方々にお貸しして 個展を開いているそうです
さすが!若手の社長様は 発想の センスが
いいですね~!!
会社・事務所の周辺は!正に フォレスト タウン
と言うべき お洒落で 人が集う仕掛けや お店が
働き易そうで!センスの良い社屋
(詳しくは HPでご覧下さいね。)
社屋 隣には 町一番人気の!お洒落な ベーカリーショップ
これまた お洒落な!こだわりの家具 インテリア小物雑貨ショップ
全て 岩田社長のプロデュースと
こだわり!との事で・・・・
カッコイイ
これからの 地域に根ざした工務店・ビルダーの 在るべき姿を 見させて頂きました
。
その節は 色々と ありがとう ございました
また E,矢沢を
歌い合いましょうね~
。。
お話は変わりまして、
弊社が10年前よりFC加盟している、弊社の要! リフォーム・OB客様管理部門である
ホームウェル(HW)の定例 オーナー会でのお話です。
北海道のHW加盟の 仲良し社長様とスタッフの前で 活動報告をする2名の 弊社ホームウェルレディ(HWL)
思った以上に 堂々と
リアルに発表してくれて
感謝です!お疲れ様でした。
【 HWLのご説明を 少々 】
弊社では 10年前より弊社で新築、リフォームをして頂いた OB客様へ
より 積極的なる アフターサービスや クレームの聞き取りを させて頂くべく、
女性スタッフを 2~3カ月に一度のペースで 訪問させて
お引渡し以後の お客様との コミュニケーションの継続活動を 行っています!
HWLの訪問の 主たる業務として まずは
常にお客様目線
で お話を聞き!
次に、各担当と私へ 近況や メンテナンス・アフター等の報告を しっかりと行う事で
お客様が 気持ち良く より快適に住まわれる お手伝いをさせて頂くことです、
そして よりハートフルな ご訪問を重ねて 良好で 親しい関係を継続して頂く為に
HWLは日々 笑顔での訪問活動を 心掛けて行っております
。
今回ブログ 4つ目のご報告として!
今年で 第20回目!となる 弊社ゴルフコンペを 先日行いました。
。。
降水確率
60%の中!晴れ男
の私のパワー!?で、雨に当たることなく
楽しい
コンペとなりました、 お天気に 感謝
。
20回目にしては! ほとんど スコアーの進歩が? ありませんが・・・・
健康の為ですから・・・
そして 今回 最後のご報告として! ( やっぱり
いつも通り 長いですね
)
昨年
2010年度 4月~3月の年間 住宅
新築
確認申請棟数 上川管内のランキング
が
( 道商工興信所 調べ5月28日 掲載)
情報誌にて掲載され、お蔭さまを持ちまして
弊社が
2年連続で地域NO、1
の
トップシェア
と成りました事を 謹んでご報告すると共に、
弊社へのご依頼を頂きました 全ての お客様に 心より、深く 深く感謝を申し上げます
また、全ての協力業者様と 当社のハートフルな スタッフに 感謝です。。
いつも お話をさせて頂いておりますが、
弊社は
あくまでも 受注棟数 増を目指す企業では なく!!
旭川近郊の 毎年100のお客様 ご家族の 笑顔と幸せの お手伝いをさせて頂く事を ビジョンとして、
企業の 存在意義と 社員と私の 喜びとして 経営の安定と継続を 理念としております
。
今後も 更に
住宅業としての 重責を 常に忘れずに
、
決して
天狗に成る事なく!!
確実なる 現場施工と 信頼される工事を
全ての基本として!
お客様から 愛され、ご満足や 感動を頂ける会社となよう 更に進化を続けて行きますので
引き続き ご支援と ご愛顧の程、宜しくお願いを申し上げます
。
ア~ッ!! ながっ
っと 思わないで下さいね
伝えたい事が 多すぎて・・・・・
お元気で
では また
。。。
テーマ:
伝えたいこと
- ジャンル:
ブログ
【2011/07/01 12:44】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
|
BLOG TOP
|
プロフィール
プロフィール
家ではやさしく仕事は鬼の石山です。
最近の記事
夏と遠い思い出。 (07/29)
深緑の季節☆ (06/25)
20歳×3回目=ザ・還暦☆ (05/30)
春の風景☆ (04/28)
住宅にこだわる理由 (03/29)
最近のコメント
コジ:スキー!ミッション達成。 (02/12)
石山:ご縁に感謝。 (05/13)
セキザワ:いつまでも青春。 (07/31)
山村正:枝切りと初雪 (12/18)
城谷 晃夫:秋晴れの気持ちで! (11/20)
石山かほるです!:27年前の運命の出会い。 (10/22)
mikako:27年前の運命の出会い。 (10/18)
最近のトラックバック
巨人の星4 青春群像編:巨人の星4 青春群像編 (05/21)
結婚記念日☆結婚記念日のプレゼント・贈り物なら:結婚記念日 (06/28)
欠陥住宅防止法ブログ版:失敗しない家づくり5ヶ条の5 (04/18)
月別アーカイブ
2022年07月 (1)
2022年06月 (1)
2022年05月 (1)
2022年04月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2021年12月 (1)
2021年11月 (1)
2021年10月 (1)
2021年09月 (1)
2021年08月 (1)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (1)
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (5)
2008年05月 (6)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (6)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (9)
カテゴリー
雑記 (293)
はじめに (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
石山工務店ホームページ
住宅作りは面白い!石山工務店社員ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 燃える社長のクールなブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
レンタルサーバー
成功するホームページ作成