こんにちは、年が明けてしばらく経ちますが
勤賀新年でございます (勤労感謝を込めて) 今年も宜しくお願い申し上げます。
コロナ禍も様々なる変異にて! 3年目に入り 更に猛威を振るう中ではありますが 働く場があり 勤労出来る事に改めて感謝です 。
現状では いつ誰が?陽性者や濃厚接触者となっても おかしくない状況なので! 出来る限りの感染予防対策を継続して参ります。
ここからは今年も またではありますが 私と 少しだけ会社の お正月~新年の風景を ご覧くださいませ 。

例年どおり 妻と孫と元日の正午頃 お雑煮のお餅を今年は8個食べてからの 初詣の風景です。

昨年同様に混雑もなく!平穏 無事に 家族の健康と社業の安全を御祈願させて頂きました 。

3年連続で!おみくじ販売所で 孫1号家族と出会い 孫1号・2号の元旦の風景で~す
おみくじ 今年は久しぶりに 大吉でした! 気持ちを改めて 引き締めます。
私の両親のお墓と、妻の実家のお仏壇お参りの後 ま~ったりとした元旦を過ごしました 。
2日はアグレッシブに 朝から1人スキー です。

お正月は!やっぱり 混んでます!! 駐車場も ほぼ満車で、ゴンドラも長蛇の列 皆さんストレス発散したいんですね~・・・

マスクをしっかりと、一言も喋らず 約30分ほど並んで! 今年の初滑りは ゴンドラ3本がやっとで ミッションである10本は 次回へ持ち越しとしました 。

1月中旬 マイナス25度 お天気最高 再チャレンジ でしたが! 足腰がパンパンで 8本で・・・
先日 再々チャレンジ3回目

平日で待ち時間なく ミッションの10本を約3時間で自己満足 達成

今年で62歳 気力と体力しか 自慢できる事はないですが まだまだ 行けます ・・・。

日々のお仕事と、孫との遊びも忙しいですが 来月も感染予防を万全に! 自分へのチャレンジとして? リフレッシュ 3回は行きま~す。
お正月中 続きましては 雪遊び です。

写真ぼやけてますが 妻の盗撮です 自宅の庭に 必死に雪山を 作ってる風景 。

孫たちが喜ぶようにと 汗だくで 健気なる!❣ジジでした。

自宅近くの堤防でも 体力の限界まで!? 孫と遊び続けます どんだけ~~ 。。
さあ 新年お仕事スタートです 

新年朝礼の 風景 蜜を避け、 約20名ずつ3班に分けて 新年からの今年の意気込みや 抱負を 1人2分間スピーチで 語ります!

自分自身への誓いや 想いを 上手く伝えられたかな? 上手くなくても 考えて 言葉に出し、 こうして行こうと云う 決意が大切ですね

今年も ワンチームで 明るく 元気に 行きましょう。
続いては 新年のお祓いです。

全員が事故やケガが無く、安全第一で 健康的に楽しく お仕事が出来ます様に

心新たに 無病息災 御祈願いたします。

一人で一歩一歩 力強く登って行ける様に成った 孫の成長に!感動と 少しの淋しさを感じました 昨年までは 抱っこか おんぶだったのに・・・
私も まだまだ成長しなくては 。
では また 今年もよろしく~ 。。。
テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ
|