燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
感謝の心で感動の安定と継続を!
こんにちは、歯痛と腰痛のダブル痛?
から脱して (春が来て はりきりすぎ?・・・)
元気になりつつある
石山です
大震災後のGWも 当然ですが全体的に自粛ムードの中に過ぎました・・・・
我が家で恒例の 家族と親戚でのGW旅行も
子供達の部活やバイトと 私の大切なお仕事である
地鎮式と上棟式の合間の 一泊24時間の旅行でしたが
今年もGWの 思い出を1ページ増やすことができました
。
道南の宿泊先ホテルからの風景。
ひょっこり ひょうたん島!?を イメージされる方は 同年代ですよね
さて、今回の タイトルの弊社
理念
安定と継続
のお話として
前期の決算書が出来ましたので 概要を少々お伝えさせていただきます!
私が弊社 社長となり 11期目の決算書となりましたが! (皆々様のお蔭をもちまして
・・・)
ほぼ 11期連続での 売上げ増とさせて頂いたことに 先ずは 心より感謝を申し上げます
平成12年(2000年)社長就任時の売上げ高が ¥7億6千万円ほどでしたが、
前期 平成22年度は 約
¥16億6千万円
の売上げでしたので (62棟完工お引渡し)
丁度 一期ごとに¥1億円程の
増収
を!
感動の住宅元請業
一筋に継続
をさせて頂いております。
( 全社員・スタッフ・そして お客様へ
熱い 感謝を!)
会社存続の
安定
度として 営業利益、経常利益、純利益 等の蓄積である 繰越利益剰余金も
お蔭さまを持ちまして 着実に積み上げさせて頂いております
。。
ここで
私が社長就任の以前より 掲げている
会社 理念の
安定と継続
の再確認として
決して 弊社は 増収増益や棟数増への数字的な 安定と継続を目指すのでは
無く
あくまでも 地場での 信用と信頼を
安定
的に築き、
会社経営と 社員の向上意識の
継続
を 基本として!
お客様に
感動を与えられる
体制の確立
と
仕組み創り
の
安定と継続
を 更に目指します。
そこで今期は
営業力・現場力・組織力・人間力
と
四輪全て
大切ですが!
今期は 特に
住宅業の 基本中の基本である
現場力
(施工力)を主として 更に
ちから
を入れて行きます
。
お仕事や宣伝がましい!?お話ばかりでしたが・・・・・
次回は もう少し楽しい
お話が出来る様にしま~すね
。
では また
。。。
テーマ:
伝えたいこと
- ジャンル:
ブログ
【2011/05/14 13:48】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
<<
1週間の出張風景
|
BLOG TOP
|
暖かい陽射しを感じて
>>
この記事に対する
コメント
「現場力」 応援しています。
【2011/05/16 05:18】 URL | #- [
編集
]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/05/21 09:20】 | # [
編集
]
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://1480jp.blog95.fc2.com/tb.php/147-10888032
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
プロフィール
家ではやさしく仕事は鬼の石山です。
最近の記事
平凡な日々に感じる幸せ☆ (02/27)
異例のお年始 (01/29)
ゆったりとした時間 (12/26)
大工総棟梁・ザ職人 (11/27)
秋の一言 (10/27)
最近のコメント
コジ:スキー!ミッション達成。 (02/12)
石山:ご縁に感謝。 (05/13)
セキザワ:いつまでも青春。 (07/31)
山村正:枝切りと初雪 (12/18)
城谷 晃夫:秋晴れの気持ちで! (11/20)
石山かほるです!:27年前の運命の出会い。 (10/22)
mikako:27年前の運命の出会い。 (10/18)
最近のトラックバック
巨人の星4 青春群像編:巨人の星4 青春群像編 (05/21)
結婚記念日☆結婚記念日のプレゼント・贈り物なら:結婚記念日 (06/28)
欠陥住宅防止法ブログ版:失敗しない家づくり5ヶ条の5 (04/18)
月別アーカイブ
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (5)
2008年05月 (6)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (6)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (9)
カテゴリー
雑記 (276)
はじめに (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
石山工務店ホームページ
住宅作りは面白い!石山工務店社員ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 燃える社長のクールなブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
レンタルサーバー
成功するホームページ作成