燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
残暑お見舞い申し上げます。
こんにちは、暑い!熱い!! 石山です
旭川でも8日連続の真夏日で
30度超!との事です
私は 寒いよりは暑い方が好きなタイプですが、さすがに こう続くと・・・・
適度の運動と
水分補給を 心掛けて 熱中症になら無い様に
健康管理をしましょうね、
残暑お見舞い申し上げます。
さて、一月程ぶりのブログとなりましたが、
先月(7月)末より
弊社HPを 約5年振りに全面リニューアル致しました
今後も 旭川の ハートフル企業NO,1を目指し
クレーム公開 等々
お客様方の知りたい情報を 精一杯更新して参りますので!
ご愛顧のほど 宜しくお願い申し上げます。
ここからは 私の約40日間の 行動の記録を!写真でお伝えし~ます
ね。。
またまた ロード出張で
函館
アメリカはロサンゼルス
サンフランシスコ(ペブルビーチ)
釧路
青森
へと!!大変に有意義 かつ刺激的な 研修・会合・出張でした
※ 当然
経営やお仕事のスキルアップとしての お仕事です
。
まずは、IDH加盟店の 私の尊敬する!函館の (株)ビアス様の創業20周年記念祝賀パーティーに参加
させて頂きました! スゴ~ク華やか
かつ お洒落なパーティーで!ビックリ
私の右隣が 全国のIDHで4年連続トップの
カリスマ スパー営業! バイタリティーの塊
青島社長様です!!
独特の美学と!オーラを感じます
今後も 益々のご繁栄と 夢の実現を ご期待します!おめでとう ございました
。
いきなり!USAのLAへと
我がIDHの 外装材の主力!オメガ社の本社へ視察 見学へ行きました、
少し ガラの悪い!?チョイワルオヤジ
の様に・・・・ ですが、皆様ご立派な社長様方ですよ
LAの陽射しが
強くて・・・・
オメガ社の社屋と工場や倉庫を 半日かけて見学させて頂きました。
オメガ社の副社長 エリックのオフィスで ビジネスの笑談!?・・・・の風景です、
今回の視察 見学のホスト役として、8日間 副社長のエリックは行動を共にしてくれました!感謝。。
※通訳は
ヤマチユナイテッドとIDHのボス!山地社長様に 全員頼りっきりでした、
大変 お疲れ様でした! もっと英語を勉強しておけば・・・・
大変 親切に!細部に渡り ご説明をして頂き、とても勉強に成りました
当然 英語でしたが
ここから USAの風景を少々!
初日の夕食会場のレストランの オープンキッチン! いかにもアメリカ的です
デカイ!!
スェーデン村の 町並みの風景や 建物のデザインも 参考になりましたよ~
LAから サンフランシスコへ車中の風景!広大で 殺伐とした大地が続きます。
途中に立ち寄った アメリカンドリームを成し遂げた!山の頂上に建つ大富豪の お城
さすが!アメリカ
って感じでした。
テラスからの眺めは 絶景でした
ここで 少しお腹がすいたので!迫力のTボーン ステーキ
アメリカならではのボリューム
世界のVIPが集う ペビルベーチホテルの オープンテラスの風景! 風格を感じました。
せっかくですので
昨年の全米オープンのコースで!
ラウンド体験をしました
想像以上の景色と!難コースに
大変 貴重な経験をさせて頂きました
私の左が エリックの友人で 会社社長の ルイと、右隅が エリックです とにかくアメリカン的に!ゴツイ
無謀にも!腕相撲
を挑みましたが まるで子供の様に
・・・・
ラウンドも一緒でしたが 飛距離と パワーに
!さすがはアメリカン
サンフランシスコの住宅や 町並みの視察も!風土は違いますが 中々参考になりました
とにかく
ビューティフル
映画にも よく登場する アルカトラス島の 旧刑務所!かの アルカポネもここで・・・・
SFの最大の観光名所
フィッシャーマンズワース!!
現地でガイドをしてくれた オメガ社のSFの責任者 ケーシーです!25歳の気さくで陽気な
アメリカン青年でした
ありがと~!彼女とのデートの話
面白かったよ~。。
とにかく 華やかで!にぎやかな街でした
今度は 妻と!・・・・・
アメリカのお話が 少々長すぎですが!
帰国後すぐに 時差ボケのまま
SS(スウパーシェル)オーナー会の定例会の為
釧路の 同士である 地域NO,1ビルダーの 伊藤建業様へ!
情緒溢れる 釧路の運河の風景!
伊藤建業様の社屋 会議室での SS定例会議の風景、2日間に渡り!昼
コンペ、夜
と!
またまた 大変お世話になりまして!有難う御座いました
。
翌日
釧路
ねぶた祭り中の 青森へと
HW(ホームウェル)のサミットへの参加の為、社員4人と
~
青森の これまた地域NO,1店の(株)サイトーホーム様へと行き!
明るい女性スタッフの
ハートフル成る お出迎えを頂きまして
しっかりと
地域NO,1戦略 事例発表会議の後! お楽しみの
ねぶた祭りへと
斉藤社長様の 特別の計らいにて
スタート地点の 桟敷席を
一年前より確保して頂き、
いよいよ ねぶた祭りの
スタートで~す!!
ここからの 迫力と
臨場感は 言葉や写真では 中々お伝え出来ませんが・・・・
元気!元気!笑顔が
ピッカピカに 輝いてました~
正に!日本三大祭の一つ
だけの事はあります
壮大でした!!
元気と エネルギーを
た~くさん いただきました
。
がんばれ ニッポン! がんばれ 自分!!っと言う感じでした・・・・感謝。。
40日間で 色々な経験や勉強が 出来た事に対して
私の周りの 全ての人々へ
本当に 心より深く 感謝をしております
。
今回も!長過ぎでした
では また
。。。
テーマ:
伝えたい事
- ジャンル:
ブログ
【2011/08/10 17:58】
|
雑記
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
お盆の風景
|
BLOG TOP
|
トイレの神様と、ご報告盛り沢山
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME▼
MAIL▼
URL▼
SUBJECT▼
COMMENT▼
PASS▼
SECRET▼
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://1480jp.blog95.fc2.com/tb.php/151-f1bc4bb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
プロフィール
家ではやさしく仕事は鬼の石山です。
最近の記事
平凡な日々に感じる幸せ☆ (02/27)
異例のお年始 (01/29)
ゆったりとした時間 (12/26)
大工総棟梁・ザ職人 (11/27)
秋の一言 (10/27)
最近のコメント
コジ:スキー!ミッション達成。 (02/12)
石山:ご縁に感謝。 (05/13)
セキザワ:いつまでも青春。 (07/31)
山村正:枝切りと初雪 (12/18)
城谷 晃夫:秋晴れの気持ちで! (11/20)
石山かほるです!:27年前の運命の出会い。 (10/22)
mikako:27年前の運命の出会い。 (10/18)
最近のトラックバック
巨人の星4 青春群像編:巨人の星4 青春群像編 (05/21)
結婚記念日☆結婚記念日のプレゼント・贈り物なら:結婚記念日 (06/28)
欠陥住宅防止法ブログ版:失敗しない家づくり5ヶ条の5 (04/18)
月別アーカイブ
2021年02月 (1)
2021年01月 (1)
2020年12月 (1)
2020年11月 (1)
2020年10月 (1)
2020年09月 (1)
2020年08月 (1)
2020年07月 (1)
2020年06月 (1)
2020年05月 (1)
2020年04月 (1)
2020年03月 (1)
2020年02月 (1)
2020年01月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (1)
2019年10月 (2)
2019年09月 (1)
2019年08月 (1)
2019年07月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (1)
2019年04月 (1)
2019年03月 (1)
2019年02月 (1)
2019年01月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年09月 (1)
2018年08月 (1)
2018年07月 (1)
2018年06月 (1)
2018年05月 (1)
2018年04月 (1)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2018年01月 (1)
2017年12月 (1)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (1)
2014年03月 (1)
2014年02月 (1)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (2)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (1)
2012年03月 (4)
2012年02月 (1)
2012年01月 (2)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (2)
2011年08月 (2)
2011年07月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (2)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (2)
2011年01月 (2)
2010年12月 (3)
2010年11月 (2)
2010年10月 (2)
2010年09月 (3)
2010年08月 (3)
2010年07月 (2)
2010年06月 (2)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (4)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (4)
2009年09月 (2)
2009年08月 (4)
2009年07月 (1)
2009年06月 (2)
2009年05月 (2)
2009年04月 (2)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (2)
2008年12月 (1)
2008年11月 (2)
2008年10月 (2)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (5)
2008年05月 (6)
2008年04月 (8)
2008年03月 (8)
2008年02月 (6)
2008年01月 (4)
2007年12月 (2)
2007年11月 (2)
2007年10月 (2)
2007年09月 (2)
2007年08月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (4)
2007年04月 (4)
2007年03月 (9)
カテゴリー
雑記 (276)
はじめに (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
石山工務店ホームページ
住宅作りは面白い!石山工務店社員ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
copyright © 2005 燃える社長のクールなブログ all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.
レンタルサーバー
成功するホームページ作成