fc2ブログ
燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
筋トレと、視度肥満の社長

私は仕事がら毎日の帰宅はPM9:00~10:00と成る事が多く
帰宅すると まず着替えてから 30分~45分体調とその日の気分で
趣味としての筋トレを自己流にやってます。 

  (筋トレ メニュー)
 <1> 拳立てふせ (35回~45回)
 <2> ひねり腹筋 (50回~72回) 斜めの台にて
 <3> けんすい  ( 8回~11回)
 <4> 空手で覚えた呼吸方 (5分くらい)
 <5> 全身の柔軟体操、ストレッチ (10分くらい)
 <6> サンドバック打ち(パンチ、キックを3分くらい) 
 っと、まあ よほど疲れてないか、お酒を飲まない時は やってます、やはり会社の長としては、何といっても 気力と体力が必要ですので、 あとは今、脳力の鍛え方を検討中です。

 上記の回数でムラがあるのは、その日の体調もありますが、一番は
その日の自分の 意思の強さと、イライラ度で限界数が変わります、
{もう限界だー}っと思ってから 更に1回、もう1回2回と出来ると
妙に自分だけの達成感が沸いてきます、(私はMではありませんが!)

仕事でも{あーもう今日は疲れたから、このへんでやめとこー}っと
思った時点で 今日は終わりですが、{もう少しやっとこー}っと
考えるだけで、けっこう出来てしまう事が多いんですよね、私の場合い
 (すみません自慢でした!)

だから ついつい帰りが遅くなって、筋トレ、お風呂と続き、遅い夜食
を PM11:30ごろ食べる習慣となってる事で、いくら筋トレをしても スマートには痩せてくれません、(原因は分かってるんですけどねー!困ったもんです。)

でも 私は自分では、そんなに ふとっているとは思ってはいませんが
(体脂肪率も20%くらいをキープし至って筋肉質の体型?です。)
たまーに自分の写真とかを見ると、{だれ!このおじさんは?}っと
思うことも最近は多くなったかもしれませんが、

それと 健康診断で医師の所見の欄に <視度肥満>と書かれた事がありましたが、この意味を自分成りに分析すると、{見た目のデブ??}っという意味なんかい!!! っと理解しました、納得はいきませんが まあ 不規則な食生活をしている自分が、悪いので仕方ありませんが、 やはり バランス良い食事と、規則正しい生活が、なによりなのでしょうね!。以上 視度肥満より 教訓としてでした。

次回は、私の趣味の筋トレ編 第二弾として 目を鍛える!
{メガネ屋さんゴメンなさい!}を お送りします、お楽しみに。

 
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://1480jp.blog95.fc2.com/tb.php/5-cc6f2a44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール


プロフィール


家ではやさしく仕事は鬼の石山です。

石山ホームページ



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する