fc2ブログ
燃える社長のクールなブログ
石山工務店の石山による日々の住宅話や生活
毎年恒例のお盆の風景
 こんにちは!

 北海道の 短い夏も そろそろ終わり、
 最近の旭川は 朝晩 涼しいと言うよりは 寒いくらいの秋風が吹くようになりました。( さむッ!)

 先週は 3日間ほど出張で 東京に行ってましたが 北国の私にとっては、
       ミストサウナ状態でした! ( 東京の人達は タフですね~。。)

 東京本社の 大手建材メーカーさん主催の 『 関東経営者懇話会 』と言う
 首都圏で 住宅販売を 主にされている ディベロッパーさんや、ビルダーさんたちの勉強会へ
 参加させて頂きました、 ( 私共の会社の 何倍も大きな 会社様のトップや幹部のご参加でした)

 DSC02832.jpg
 皆様の前で お話をさせて頂いている 私でした!(写真は少し暗いですが、話は明るかったと思います。。)

 DSC02837.jpg
 ディスカッションにも オブザーバーとして参加させて頂き (少し偉そうに!?)お話をさせて頂いている風景
 呼ばれて参加している 私自身が 一番勉強に成ったという感じでしたが・・・・・
 東京の同業者の方々と 色々なお話が出来、親睦を得られた事に 本当に感謝です

 
 っと言う事で、今回の主題である 我が家の毎年恒例の お盆の風景を 少々お見せします

 結婚以来 20年間 毎年欠かさず 家族全員で 5ヵ所の お墓参りを (当然!)しています、

 私は 宗教的な事には、(大変 申し訳ありませんが・・・)昔から 少し無頓着な方ですが、

 自分の ご先祖様への感謝の気持ちと、尊敬の念は 強く有ります

 自分と家族が 今こうして居られるのも 全ては ご先祖様が在っての事と 深い感謝を忘れずに
 心で 手を合わせることを 大切にしています、

 そして 子供たちにも 最低年に一度は お盆の機会に、ご先祖様への 感謝の気持ちを・・・・
 親として 伝えて行くことは当然と 考えますので、何があっても家族全員で お墓参りをします(頑固!)
 
 普段は あまり会えない親戚に会えたり、場所に行ったりで、私も子供たちも 楽しみにしてます!

 DSC02774.jpg
 毎年 初日の最後に行く 田舎の おじさんとおばさんの家での、心癒される風景
 ( まるで、トトロが出てきそうな!大自然の中の 一軒屋です!)

 子供たちは さっそく 庭に生っている グズベリの実を採って 食べてます・・・・・

 DSC02768.jpg
 新鮮な グズベリって、本当に 美味しいです! ( 全部採って 食べちゃった様で、すみません・・・)

 DSC02759.jpg
     トマトも 捥ぎたてを たーくさん・・・・・!

 DSC02787.jpg
 特別に 美味しく成る様にと、吊るした スイカ! も 採りたてで、本当に美味しかったです!

 DSC02801.jpg
 のどかな 田舎の空気を感じながら 採りたての果物を おばさん達と 話しながら食べている風景                                 
                                    本当に 毎年ごちそうさまで~す!。。。

 DSC02799.jpg
 田舎の風景って、なぜか 気持ちが安らぎ 心が癒されます・・・・・ 感謝。

 DSC02803.jpg
 帰り道で 野生の キタキツネにも 遭遇しました!! (なんか?くわえてます!)


 次の日は、毎年 妻の実家で 子供たちが集まって、 わいわい ガヤガヤ! 大にぎわいです!

 DSC02809.jpg
 妻の実家の 庭先で 焼肉 バーベキュウの風景!

 DSC02805.jpg
 丁度 同じ年頃の 子供たちが 3家族で、毎年 子供も楽しみにしてます。。。


 年に一度の お盆に みんなでお墓参りをして、親戚みんなが 健康そうに 楽しくしている所を

 ご先祖様に 観ていただく事が、一番の ご先祖様供養に成るのでは・・・・ っと 私は思いました。

 あ~ 今年も いいお盆を 過ごせたことに 感謝 と、また来年の お盆まで 
 ご先祖様たちに 恥じぬ生き方を 健康で みんなが出来る様に お祈りするのみです・・・。

 
 【 ここで 報告です! 】  
 前回まで 続けさせて頂きました、ご好評!??の 『 私の教訓 』ですが、
 20回目の節目を 迎えましたので、教訓第1節の終了と させていただきます!

 ( 本当は ネタ切れ!?・・・)では ありませんが・・・進化の為 少し充電してから 第2節を始めます。。。

                                あしからず!   では  また。。。

         

 

  

 
 

 

 
この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://1480jp.blog95.fc2.com/tb.php/71-a127003d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール


プロフィール


家ではやさしく仕事は鬼の石山です。

石山ホームページ



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する